このページは、温泉療法について皆様から寄せられたご質問の中から主なものをご紹介しております。
ご不明な事などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
≫その他伊藤医院について一般的なご質問はこちら

温泉療法についてのご質問

質問
温泉療法に必要な日数は?
答え
温泉療養プログラムの作成に2日ほど要します。
病状や療養目的で異なりますが、移動の疲れや病状把握を考慮すると、14日前後が適当と思われます。温泉療養プログラムを繰り返し利用される方は、短い日数でも有効です。
質問一覧へもどる
質問
温泉療法には入院が必要ですか?
答え
温泉療法は入院を前提としていますが、安定した病状の方は外来でも温泉療養プログラムの作成・運用は可能です。伊藤医院の近くには宿泊施設もありますので、旅館組合などに相談してください。
ただし、病状が不安定な方や、栄養管理を必要とする糖尿病・心臓病・腎臓病などの方は、入院が適当です。
不適切な温泉療養で病状が悪化することもあり、注意が必要です。
質問一覧へもどる
質問
温泉療法が不適切な事がありますか?
答え
一般的に、不安定な病状の方や進行した病状の方は温泉療法(入浴・飲泉)が不適切な事がありますので、一度診察をおすすめします。
質問一覧へもどる
質問
炭酸泉の効果は?
答え
炭酸を含む温泉に入浴すると、皮ふから炭酸が吸収され、血管を拡張し、血流を促進し、さまざまな医学的効果を発揮します。
ちなみに、炭酸濃度が500mg/kg以上で血流促進作用を示し、気泡の付着は効果に関係ありません。
血流促進作用は炭酸の濃度とお湯の温度に関係します。
つまり、実際の入浴効果は浴槽内のお湯の温度と炭酸濃度で決まります。
質問一覧へもどる
質問
療養泉とはどんな温泉ですか?
答え
炭酸泉の場合、療養泉は源泉で炭酸濃度1000mg/kg以上を含むものと定義されています。
しかし、療養泉とされている炭酸泉でも温泉療養に不向きな事があります。
源泉温度が余りにも低温・高温だと、入浴可能な温度に温めたり、冷ましたりする間に、炭酸が蒸発し濃度が低下します。湧出量が少ないと、浴槽を満たしている間に、炭酸が蒸発し濃度が低下します。
お湯に含まれた炭酸は、時間とともに蒸発し、濃度は低下します。
炭酸を含む温泉が実際に効果を発揮するには、高濃度の炭酸を含む温泉が入浴可能な温度で、豊富に湧出している事が大切です。
質問一覧へもどる
質問
炭酸以外に長湯温泉の特徴は?
答え
長湯温泉には炭酸以外にも多くの成分を含んでいます。
炭酸水素塩泉は皮ふの角質を軟化させ、毛穴の皮脂を落とします。メタケイ酸も皮ふの新陳代謝を促進し、保湿作用もあり、美肌効果があります。
飲用すると、マグネシウムは胃腸や胆のうの働きを活発にし、神経を鎮め、心臓の機能を改善する作用をもっています。
質問一覧へもどる
ページの先頭に戻る

リハビリ関連のご質問

質問
リハビリは必ず療養プログラムに取り入れられるのですか?
答え
いいえ、必ずではありません。
診察結果、病状や症状によって取り入れられない場合もございます。
質問一覧へもどる
質問
リハビリとはどのように行うのですか?
答え
専用施設でトレッドミル・自転車こぎなどの有酸素運動、パワーリハビリ器具(ジムなどにあるトレーニング器具)を使った筋力トレーニングを行います。
有酸素運動と筋力トレーニングの組み合わせが大切です。
また、天気の良い日は院外のお散歩もお勧めです。
質問一覧へもどる
ページの先頭に戻る

食事関連のご質問

質問
どんなメニューの食事が出ますか?
答え
メニューについても摂取できる塩分量や、食材などが診察結果によって異なりますので、一概にはお答えできかねますが、基本方針は“旬な地の食材を活かした体に良い食事”を心がけております。
質問一覧へもどる
質問
食べ物、飲み物の持ち込みは出来ますか?
答え
療養効果を高めるために管理栄養士が用意する食事や飲み物の摂取だけの療養生活をお勧めしています。
質問一覧へもどる
ページの先頭に戻る
お問い合わせはこちら Eメール info@nagayu-itohiin.com

温泉療法とは

インフォメーション

診療時間
午前 AM  8:30~12:30  午後 PM14:00~17:30
休診日
日曜/祝日  水曜/土曜の午後

※急患の方はお問い合わせください。

長湯温泉 伊藤医院
〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯7985-5
TEL: 0974-75-2222
FAX: 0974-75-2828
E-mail info@nagayu-itohiin.com
長湯温泉 居宅介護支援センター
わくわくデイケア
長湯温泉 居宅介護支援センター
わくわくデイケア

QRコード

QRコード 携帯電話のバーコードリーダーで左のQRコードを読み取ってください。
携帯電話で所在地・診療時間・連絡先等をご確認いただけます。

メディア情報

伊藤医院の研究や診療をとりあげている書籍のご案内

  • 『炭酸泉で健康になる!―病気にならないための入浴法』相沢克幸(著) 1,365円(税込)
  • 『“奇跡”の温泉―医者も驚く飲泉力』 朝倉一善(著) 756円(税込)
※Amazon.co.jpへリンクしていますがアフィリエイト広告ではありません